ミライノシテン


世界征服を企む悪の組織。今までの視点や常識を変えるような情報を発信し、あなたを洗脳します。 デザイン/アート/建築/グラフィック/イラスト/広告/コピーライト/言葉/人物/etc...

ラベル

  • アート
  • その他
  • 奇妙な
  • 建築
  • 自然
  • 人物
  • 生き物
  • 物・アイテム
  • 面白い
  • Home

アート

人面生き物の標本アート。ちょっと不気味なアート?【a】

少し怖いアート作品を今日は紹介しよう。それがこちらの 人面動物の標本アート だ。 都市伝説か?妖怪か? その正体とは?

面白い

ルービックキューブをわずか0.38秒で揃える驚異のロボット?【o】

ルービックキューブと言えば正方形の中にさらに小さな正方形26個あるおもちゃだ。 それぞれに色がついており、その色を面ごとに合わせるのだ。 頭を使う、鍛えることができる知的玩具だ。 その色を どれだけ早く合わせることができるのかが? ルービックキューブでは争われて...

温泉 自然 大分県

別府温泉の定番、地獄めぐり!自然の不思議さと力を感じられる!【t】

別府の野湯も巡ったが、定番の地獄巡りもしないといけないよな! 別府は1000年以上の昔から噴気や熱泥、熱湯が吹き出している場所として知られていた。しかしそれは農作物や人に危害を与えるもので忌嫌われていたのだ。 そして別府の鉄輪では 温泉が吹きでる場所を「地獄」 と呼...

山口県 自然

山口県、須佐のホルンフェルス。ミルフィーユ状の地層が丸見え??【n】

山口県の萩市、須佐にあるミルフィーユ状の地層があらわになった不思議な光景を紹介しよう。 それが須佐にあるまるで大陸が日本海に突き出してるかのような光景だ。

アート 自然

塩湖の中に鏡を置くと不思議で幻想的な光景が出来上がった。7枚【a】

ウユニ塩湖に代表されるように塩湖は水鏡が作りだす美しい光景で知られている。 まるで永遠に空が続くような絶景だ。 そのままでも十分に美しいのだが、そこに鏡を置くとさらに幻想的で美しい光景が作り出された。

物・アイテム 面白い

立版古で名画の世界を立体的に再現!江戸時代からある3D作品【i】

江戸時代からの3D作品?立版古で名画の世界を再現? 最近は多くの3D作品がつくられる、3Dに見える絵などのトリックアートや映画やTVも3Dに飛び出して来る時代だ。 そんな3D作品だが、実は日本には江戸時代から存在してした。 それが 立版古(たてばんこ) だ。 ...

アート 物・アイテム

ゲームの世界を現実に持ってきた?家具やアイディア7つ【i】

ゲームの世界に没頭しすぎるのはよくないと言われる。 ゲームと現実の区別がつかなくなるよーとか言われる。 しかしゲームにハマりすぎたマニアたちはゲームの世界を逆に現実に持ってきてしまったのだ。 ゲームの世界を家具に ゲーム中毒なんて言葉もあるが、ゲームにハマって...

温泉 大分県

別府温泉の3つの野湯。自然の中の混浴露天風呂に行ってみた。【t】

別府温泉は名実ともに日本一の温泉と言ってもいいだろう。 湧出量、源泉数ともに日本一の温泉だ。 温泉の種類というのは11種類に分類できるといい、そのうち10種類が別府温泉には湧き出ている。つまり別府に行けば 世界のほぼ全て温泉の種類を体験できる のだ。 ちなみにない温...

<Previous Next>

iPhone11サイズも登場! Xperia Galaxy Google Pixel HUAWEIなどにも多数対応!

【世界の名画スマホケース】販売中!ゴッホ、クリムト、国芳、鳥獣戯画、ピーターラビットなどなど、、ミライノシテン.store !!
posted with カエレバ
mirainoshiten.store
Amazon
Amazonプライム
minne


Youtubeも更新中!登録お願いします!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!
Amazon
BASE
prime商品

今週のヒット記事

  • 世界一ブサイクな魚?ブロブフィシュ!よく見るとかわいい?【n】
  • 巨大なウサギのぬいぐるみが崩壊していく??Gelitinの謎アート【a】
  • 新興宗教の異様な建築物、6選。怪しい?洗脳されそう?【c】
  • RGBカラーを極めた本!?どこを開いてもアート!【a】
  • 世界一背の高い民族?ディンカ族は人間の進化した姿?【c】
  • タイの性別は18種類ある?Facebookは50種類?【c】
  • ムンクの「叫び」にはいくつものバージョンがある?実は叫んでいない?【a】
BASE
minne
アマゾン

このブログを検索


ミライノシテン世界征服を企む悪の組織。 視点を変える情報を発信し、人類を洗脳中!シテンサンをもっと知りたい人はSNSでフォロー!

地域別!探索カテゴリー

  • 愛媛県(1)
  • 温泉(29)
  • 広島県(2)
  • 山口県(76)
  • 思(48)
  • 神奈川県(1)
  • 大阪(5)
  • 大分県(12)
  • 長崎県(5)
  • 長野県(6)
  • 東京(44)
  • 徳島県(6)
  • 兵庫県(1)
  • 北海道(10)

ページ

  • 【緊急コロナ対策】引きこもれるスマホゲーム!定番のカードゲームソリティアなど!【a】

歴代の読まれてる記事

  • 古代の巨大ゴキブリ!1mを超えるゴキブリ?人間の祖先も捕食?【n】
    古代の生物、特に昆虫は現在のそれより巨大だったと言われている。 みんなが嫌いなあのGも巨大だったのだ。 なんとその大きさは1mを超える? そんな 古代の恐怖のゴキブリ を紹介しよう! 古代にいた、1mを超える?巨大ゴキブリ  古代の地球は酸素濃...
  • 新興宗教の異様な建築物、6選。怪しい?洗脳されそう?【c】
    宗教は大きく2つに分ける事がことができる。昔からある伝統宗教と近代に始まった新しい宗教だ。 その違いは何か? 色々あるだろうが、見た目からもその違いを感じることができる。 それが建築物だ。 新興宗教の建築物は伝統的な宗教とは明らに違う異様さ がある。そんな新興宗教の...
  • 巨大プランクトン!もはやエイリアン??深海で発見された奇妙な生物【nat】
    プランクトンと言えばどんな姿を想像するであろうか? 小さくて透明で海を漂っている、イメージだ。クリオネに代表されるように可愛いイメージもある。 しかしそんなイメージを覆すプランクトンが発見された。??
  • 世界一ブサイクな魚?ブロブフィシュ!よく見るとかわいい?【n】
    世界一ブサイクな生き物と言われるせ生物を紹介しよう。それがブロブフィシュと言われる深海の生き物だ。 その姿はお世辞にも可愛くもかっこよくもない、、かなりのブサイクだ。しかしずっと見ていると、どこかかわいらしくも見えてくる生き物だ。 世界一ブサイクな生き物?ブロブフ...
  • サグラダ・ファミリアが完成しない3つの理由。神は急いでおられない?【arc】
    スペインが世界に誇る建築、サグラダ・ファミリア。建築家ガウディの作品で、世界遺産でもある。  その独特なファルムも特徴ではあるが、 完成しない建築 としても有名であるのだ。ではなぜいつまでたっても完成しないのであろうか? 完成しない建築、サグラダ・ファミリア...

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (56)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2019 (249)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (22)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (29)
  • ▼  2018 (378)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (33)
    • ►  9月 (26)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (33)
    • ►  6月 (34)
    • ▼  5月 (43)
      • 人面生き物の標本アート。ちょっと不気味なアート?【a】
      • ルービックキューブをわずか0.38秒で揃える驚異のロボット?【o】
      • 別府温泉の定番、地獄めぐり!自然の不思議さと力を感じられる!【t】
      • 山口県、須佐のホルンフェルス。ミルフィーユ状の地層が丸見え??【n】
      • 塩湖の中に鏡を置くと不思議で幻想的な光景が出来上がった。7枚【a】
      • 立版古で名画の世界を立体的に再現!江戸時代からある3D作品【i】
      • ゲームの世界を現実に持ってきた?家具やアイディア7つ【i】
      • 別府温泉の3つの野湯。自然の中の混浴露天風呂に行ってみた。【t】
      • 新撰組局長、近藤勇のお墓を訪ねた!三鷹市の龍源寺にある【t】
      • AIスピーカーを操作するインコが現れた??電気を消したのは誰?【n】
      • ワシリー・カンディンスキー、抽象画を生み出した画家の作品7選【a】
      • タコやイカの起源は宇宙?宇宙から来たウイルスで進化した?【n】
      • 野菜と融合した美しいスプーンやフォーク【i】
      • ダムの廃墟?桂ヶ谷貯水池。山口市にある大正時代のダム【y】
      • 上野動物園で見逃せない、おすすめ動物8つ!ハダカデバネズミや歩く植物??【n】
      • ガーナの棺桶がファンキーで面白い!にわとり?個性的すぎ??11枚【o】
      • 山口県の周南市にあるラッキーセブンがカオスすぎた…【y】
      • 忠犬ハチ公の今は?国立科学博物館に剥製になっている??【o】
      • 宇部にあった炭鉱の遺構、ピーヤー?海から突き出る黒い筒の正体は?【y】
      • 高価な純金の面白い商品8つ。金のバラに純金のトランプ?【i】
      • 不思議な生き物マリモとは?球体ではないものや琵琶湖にもいる?【n】
      • 山口県の廃線跡「船木鉄道」を尋ねる。自然と一体化したトンネル?【t】
      • タンポポのような街灯?夜の街に美しい光のンポポが咲く?【a】
      • ハカラメ ・セイロンベンケイソウ!葉から芽がでる不思議な植物??【n】
      • コツメカワウソが泳ぐ姿が可愛い!宇部市・ときわ動物園のカワウソたち【n】
      • 光を反射、拡散する多面体のテーブル!部屋を色彩豊かに!【i】
      • 地域おこし協力隊で田舎に住む!吉本芸人と一緒にする仕事も?【o】
      • サイガは氷河期も乗り越えた珍獣?まるでスター・ウォーズに出て来そうな、、【n】
      • 伊藤博敏のちょっと怖いストーンアート!チャックのある歯が生えた石?【a】
      • 天才ダリの作品の不思議な作品5つ。巨大な目のオブジェ?ロブスターの電話?【a】
      • 大正・昭和の書体、タイポグラフィが美しい。文字に個性があった時代?【a】
      • 考える人は何を考えてる?東京の西洋美術館にもある?【a】
      • 美しすぎる星空の長時間露光写真。5枚。虹色の星空??【n】
      • 巨大にしてしまった??世界にある大きなモニュメント6つ【a】
      • 石が流れる石の川?ニュージーランドで起こった不思議な現象【c】
      • ガリレオ温度計。温度が楽しく視覚的に見ることができる?【i】
      • 秋葉原にある恐ろしい自販機?顔面と股間が永久にネットに公開されます【c】
      • 清水寺が現れるメモ?OMOSHIROI BLOCK。早く使い切りたくなるメモブロック【i】
      • iMacを水槽・アクアリウムにすると美しくなった?【i】
      • 江戸東京たてもの園は、昔にタイムスリップした感覚になれる面白いスポット【t】
      • 折り紙のように変化するプランター・鉢?植物の成長と共に変化?【i】
      • 東京で見れる岡本太郎の作品は?「明日の神話」に記念館、お墓も??9つ【a】
      • 3Dプリンターで動物たちを救う?折れたクチバシを3Dプリンターで再生?【n】
    • ►  4月 (45)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2017 (397)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (30)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (33)
    • ►  7月 (40)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (36)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (50)
    • ►  1月 (21)
  • ►  2016 (273)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (19)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (26)
    • ►  5月 (72)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (4)
Powered by Blogger.