ミライノシテン


世界征服を企む悪の組織。今までの視点や常識を変えるような情報を発信し、あなたを洗脳します。 デザイン/アート/建築/グラフィック/イラスト/広告/コピーライト/言葉/人物/etc...

ラベル

  • アート
  • その他
  • 奇妙な
  • 建築
  • 自然
  • 人物
  • 生き物
  • 物・アイテム
  • 面白い
  • Home

デザイン

視覚障害者も遊べる?点字のルービックキューブ!【d】

一度は遊んだことがある人も多いのではないだろうか? それがルービックキューブだ。 立方体のパズルの色を合わせて遊ぶ知育玩具だ。空間認識能力や計算能力が鍛えられそうなおもちゃだ。しかし問題点もある、、色が見えなくては遊ぶ事ができないのだ。 そう 視覚障害者は遊ぶ事...

デザイン 物・アイテム

スマホケースに冷蔵庫?炭素冷凍されたハン・ソロのグッズ5つ【i】

ついに続三部作の三作目も公開された!SWシリーズの完結ともされるエピソード9 スカイウォーカーの目覚めも公開されたスター・ウォーズだ。 1977年に最初の作品が公開されて以来、全世界の様々な世代のファンを作ってきたのがスター・ウォーズだ。数多くの名シーンがあるが、そん...

アート デザイン

RGBカラーを極めた本!?どこを開いてもアート!【a】

もはや開くだけでアートな本を発見したので紹介しょう。 デザイナーなデザイン会社であれば 色見本 と言うものを持っている。。 建築や家具、商品などのデザインの際に色を決めるのに使うのは色見本だ。色見本で色を確かめながら決めていく。 腕の良いデザイナーや会社であ...

アート 生き物

昆虫で曼荼羅を作った?色彩豊かな昆虫のアート作品【a】

見る人によっては鳥肌物であるかもしれないアートを紹介しよう。 昆虫を苦手な人も多いだろう。だが昆虫は生き物の中でも色彩豊かな体を持っている。 そんな 昆虫を使った曼荼羅のようなアート だ。 昆虫を使ったアート?? 昆虫は生き物の中でも 多様な色彩を持ってい...

その他

ウォーリーを探せを4秒でクリアするロボットが開発された??【c】

もう人間はおもちゃで遊ぶ必要もなくなるかもしれない。 人工知能の発展により様々な仕事が効率化されている。 人間の仕事が奪われるのでは?という脅威論も唱えられている。そして人間の遊びも奪われるかもしれない… ウォーリーを探せを4秒でクリアするロボット?? その人...

雑学

夏目漱石の小説「吾輩は猫である」の猫は漱石が飼っていた元は野良の猫??【o】

「吾輩は猫である。名前はまだ無い」 のフレーズで有名な夏目漱石の 小説「吾輩は猫である」 読んだことはなくても、このセリフだけは知っていると言う人も多いのではないだろうか? 実際僕も小説を読んだことはないが、このセリフだけは知っている。 実はこの猫にはモデ...

アート

トムとジェリーの戦いを3Dの彫刻作品で再現した!?【a】

トムとジェリーと言えばアメリカのギャグアニメだ。日本でも放送され、子供の頃に見たことがある人も多いだろう。 アメリカのギャグアニメ独特の表現があり、それがクセにもなるアニメだ そんな独特の表現を彫刻として再現した?? トムとジェリーを彫刻で再現 トムとジェリー...

その他 奇妙な

演奏に1,000年?639年?かかる音楽!もやはそれは祈りのようだ。。【c】

音楽は日常の中の溢れており、現代には欠かせない物になっている。 普通、僕らが聴く音楽は3〜5分くらいのものだ。 しかし本来曲と言うものは自由であるはずだ。演奏時間が決まっている訳ではない。 クラッシクの交響曲では40分を超えるのも普通だ。 しかし世界には1,0...

奇妙な 自然

美しすぎるオパール、ヴァージン・レンイボー!の無限な色彩【n】

宝石はその美しい輝きで太古の昔から人類を魅了してきた。 その中でもオパールは虹色のような独特な輝きで好きな人も多い宝石だ。 そんなオパールの中でも特に美しいと言われるオパールを紹介しよう。 美しすぎるオパール!ヴァージン・レンイボー オパールはオーストラリアや...

デザイン 物・アイテム

目に時計が現れる?個性的でおしゃれなコンタクトレンズ【d】

目が悪い人であれば眼鏡やコンタクトレンズをしているはずだ。 だがコンタクトレンズは目が悪くなくてもするものだ。 カラコンなどを使い黒目を大きく見せたり、コスプレや仮装に合わせて瞳の色を変えるのに使われたりする。 そんなコンタクトレンズでこれはオシャレで魅力的だと思う物...

奇妙な 自然 生き物

神秘的で美しい!白いアルビノ動物たち、15選【n】

白い生き物はそれだけで美しく神秘的に感じてしまう。。 白熊など普通に白い生き物がいるが、中には突然変異によって通常は白くない生き物が白くなる事がある。それがアルビノと言われる。 そんなアルビノの美しい生き物を紹介しよう。 神秘的!アルビノとは? アルビノとは遺...

アート

50個のディスコボールの光が反射されまるで宇宙なアート!!【a】!

まるで無限の宇宙や万華鏡のように無限の光で満たされる光のアートを紹介しよう。 ディスコボールがクラブやカラオケなどにあるガラスの球体?だ。 光をあて回転させる事で空間を華やかに演出する。そんなディスコボールを集めたら?? ディスコボールを50個集めたアート作品?...

アート 建築

世界の美しいステンドグラス!12選。美しすぎる光と色彩の空間!【a】

ステンドグラスは普段の生活の中ではあまり馴染みのないものかもしれない。 キスリスト教の教会のイメージが強く、日本の生活の中では見る機会も少ない。 しかし世界のステンドグラスはすごい! 光と色彩をの美しさを感じる事ができるステンドグラスの空間 を紹介しよう! ...

<Previous Next>

iPhone11サイズも登場! Xperia Galaxy Google Pixel HUAWEIなどにも多数対応!

【世界の名画スマホケース】販売中!ゴッホ、クリムト、国芳、鳥獣戯画、ピーターラビットなどなど、、ミライノシテン.store !!
posted with カエレバ
mirainoshiten.store
Amazon
Amazonプライム
minne


Youtubeも更新中!登録お願いします!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!
Amazon
BASE
prime商品

今週のヒット記事

  • 世界一背の高い民族?ディンカ族は人間の進化した姿?【c】
  • 現代社会の闇をつく風刺画8枚。ポケモンに操られる人間?【a】
  • まるでラピュタ?壊れた植木鉢を小人の世界にする面白いアイディア【a】
  • タコの赤ちゃんが生まれる瞬間が驚異的!生まれた瞬間に色を変える?【n】
  • 犬がコスプレ!?犬のかわいい画像7枚【o】
  • まるで怪獣のよう?カナダに巨大な氷山が迫り来る光景 【nat】
  • 美しい変形菌、4つ。まるで宝石のような不思議な生き物【n】
BASE
minne
アマゾン

このブログを検索


ミライノシテン世界征服を企む悪の組織。 視点を変える情報を発信し、人類を洗脳中!シテンサンをもっと知りたい人はSNSでフォロー!

地域別!探索カテゴリー

  • 愛媛県(1)
  • 温泉(29)
  • 広島県(2)
  • 山口県(76)
  • 思(48)
  • 神奈川県(1)
  • 大阪(5)
  • 大分県(12)
  • 長崎県(5)
  • 長野県(6)
  • 東京(44)
  • 徳島県(6)
  • 兵庫県(1)
  • 北海道(10)

ページ

  • 【緊急コロナ対策】引きこもれるスマホゲーム!定番のカードゲームソリティアなど!【a】

歴代の読まれてる記事

  • サグラダ・ファミリアが完成しない3つの理由。神は急いでおられない?【arc】
    スペインが世界に誇る建築、サグラダ・ファミリア。建築家ガウディの作品で、世界遺産でもある。  その独特なファルムも特徴ではあるが、 完成しない建築 としても有名であるのだ。ではなぜいつまでたっても完成しないのであろうか? 完成しない建築、サグラダ・ファミリア...
  • 巨大プランクトン!もはやエイリアン??深海で発見された奇妙な生物【nat】
    プランクトンと言えばどんな姿を想像するであろうか? 小さくて透明で海を漂っている、イメージだ。クリオネに代表されるように可愛いイメージもある。 しかしそんなイメージを覆すプランクトンが発見された。??
  • 全知全能感??美しすぎる仏像、水月観音像!【a】
    仏像は中国や日本をはじめ、仏教の国で多く作られてきた。 現在の日本でも仏女など言われ、若い女性の間でも人気になっている。 その中である観音像が美しいと話題なので紹介しよう。 全知全能?美しさと気品を感じる水月観音 仏像とは仏教の信仰対象である仏の姿を表した像だ...
  • ラピュタを一番好きと言う奴は本当のジブリファンではない理由【tho】
    「ジブリの中で何が一番好き?」こんな会話をしたことがあるだろう。 ジブリには多くの作品があり、何を一番にしても自由だ。しかしジブリファンを名乗るならラピュタは1位にしてはいけない。 1位にあげるやつは本当のジブリファンではない。 天空の城ラピュタとは?  ...
  • 幻の美しい鳥、ケツァール!火の鳥のモデルになった??【n】
    手塚治虫氏の代表作であるのが火の鳥だ。 その漫画の中に現れる 不思議な鳥が火の鳥 だ。 普通の鳥とは違う輝きと美しさををもつ鳥だ。 そんな 火の鳥にもモデルになった鳥 がいるという。 それがケツァールだ。

ブログ アーカイブ

  • ▼  2020 (56)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (14)
    • ▼  1月 (14)
      • 視覚障害者も遊べる?点字のルービックキューブ!【d】
      • スマホケースに冷蔵庫?炭素冷凍されたハン・ソロのグッズ5つ【i】
      • RGBカラーを極めた本!?どこを開いてもアート!【a】
      • 昆虫で曼荼羅を作った?色彩豊かな昆虫のアート作品【a】
      • ウォーリーを探せを4秒でクリアするロボットが開発された??【c】
      • 夏目漱石の小説「吾輩は猫である」の猫は漱石が飼っていた元は野良の猫??【o】
      • トムとジェリーの戦いを3Dの彫刻作品で再現した!?【a】
      • 演奏に1,000年?639年?かかる音楽!もやはそれは祈りのようだ。。【c】
      • 美しすぎるオパール、ヴァージン・レンイボー!の無限な色彩【n】
      • 目に時計が現れる?個性的でおしゃれなコンタクトレンズ【d】
      • 神秘的で美しい!白いアルビノ動物たち、15選【n】
      • 50個のディスコボールの光が反射されまるで宇宙なアート!!【a】!
      • 世界の美しいステンドグラス!12選。美しすぎる光と色彩の空間!【a】
      • グラデーションが美しい!CMYKの5,000ピースのジグソーパズル??【i】
  • ►  2019 (249)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (22)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (29)
  • ►  2018 (378)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (33)
    • ►  9月 (26)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (33)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (43)
    • ►  4月 (45)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2017 (398)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (30)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (33)
    • ►  7月 (40)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (36)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (50)
    • ►  1月 (22)
  • ►  2016 (273)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (19)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (26)
    • ►  5月 (72)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (4)
Powered by Blogger.