ミライノシテン


世界征服を企む悪の組織。今までの視点や常識を変えるような情報を発信し、あなたを洗脳します。 デザイン/アート/建築/グラフィック/イラスト/広告/コピーライト/言葉/人物/etc...

ラベル

  • アート
  • その他
  • 奇妙な
  • 建築
  • 自然
  • 人物
  • 生き物
  • 物・アイテム
  • 面白い
  • Home

温泉 山口県

三丘温泉のちょとへんなバーデンハウス三丘、温泉の中に観葉植物?【y】

温泉の中に観葉植物がいっぱい?不思議な温泉施設バーデンハウス 先日普通の温泉施設だと思っていった場所がちょっと変な?変わった?温泉施設だったので紹介しよう。 普通は温泉の中にないあれが、、 温泉の中に観葉植物?三丘温泉 山口県の温泉を巡っているのだが、東の方は...

温泉 大分県

公園の中にある温泉?別府のタイムスリップしたかのような共同浴場「四の湯温泉」【o】

温泉も大好きなシテンさん。 今年2回目の別府に行ってきた。今回も多くの面白い温泉に行けたので紹介しよう。 まず最初に行ったのが別府八湯の一つ、亀川温泉の公衆浴場「四の湯温泉」に行った。 別府八湯の一つ亀川温泉 別府は日本一と言っても過言ではない温泉地だ。 ...

アート 建築

世界遺産、コルビジェのサヴォワ邸が海に沈んだ??【a】

建築好きには衝撃的な光景ではないか?? モダニズムの名作、 コルビジェの「サヴォワ邸」 が 海に沈んでいる ではないか?? なんて事だ!何が起こったんだ? 世界遺産でもあるんだぞ??! 海に沈んだ巨匠の建築 建築を勉強している人や建築好きな人であれば知...

アート 自然 物・アイテム

植物を身につける?ファションになる小さなプランター?【i】

ファッションに緑を取り入れる?? それは緑色という意味ではなく、植物そのものを取り入れるということだ。 そんなかわいくて、自然環境にも良い?ファッションアイテムを紹介しよう。 植物をファションにできるアイテム ファッションはまた回ってくるいという。...

アート

クレヨンのトーテムポール?クレヨンで作る彫刻作品アート【a】

カラフルな彫刻作品が並んでいる? 実はこの彫刻、クレヨンでできているのだ!! クレヨンを見事な彫刻作品に変えてしまった面白い作品を紹介しよう。

アート

水が入ったビニール袋ですか?いいえガラスです【a】

透明なビニール袋に水が入っている?? なんの変哲もない光景に見える。 しかし実はこの水が入ってビニー袋、、 ガラスでできているのだ!!

アート

大地すら表現してしまったカーペット?自然環境の変化を訴える?【a】

以前紹介したのは家の中を森の中のようにできるカーペット、絨毯だ。 そんなカーペットが進化を遂げている? もはや大地まで表現してしまった。。 ■大地まで表現したカーペット それがこちらだ。 大地?地形すら再現してしまったのだ。「サンタクルーズ川」(201...

生き物 物・アイテム

贅沢すぎる猫の爪とぎ??モナ・リザで爪とぎ?【i】

猫を飼っている人ならわかるだろう 猫は爪とぎ をする。 時には家の壁で爪とぎをしてしまい壁がボロボロになってしまったりする。 そうならないように買うのが爪とぎだ。 そんな爪とぎの面白い商品を紹介しよう。

奇妙な 自然 生き物

海ぶどうに擬態するウミウシ?本物にそっくりすぎる?【n】

ウミウシは多種多様だ。 個性的で面白いウミウシが多くいるのだ。 その中で今回紹介するのは 海ぶどうに擬態するウミウシ だ。 海ぶどうに擬態するウミウシ? 海ぶどうを沖縄や沖縄料理店で食べたことがある人も多いだろう。 好きな人もいるはずだ。 東南アジアやオ...

アート 面白い

写真家オースティン・トットによる小さくシンプルなタトゥー7枚【a】

いまだに日本ではタトゥーに対しての偏見や嫌悪感があるだろう。 確かに怖いと思うタトゥーもあるが、一括りにしてはいけない。 そんな今までの日本タトゥーのイメージを覆してくれる 可愛いタトゥー を紹介しよう。 シンプルで可愛いタトゥー 日本でタトゥー・刺青と...

アート 人物

奇想の画家、アルチンボルド。フルーツや花で顔を描く芸術家?【a】

現代アートの作品か?と思ってしまう奇想な画家を紹介しよう。 それが植物や果物、物をで人の顔を描くアルチンボルトだ。 花や植物で描く?奇想な画家、アルチンボルト 現代アートでは奇抜なアイディアのアートはたくさんある。これも 現代アートでは?と思って...

思

尊敬する人などいない。尊敬は崇拝に繋がる【t】

尊敬する人はだれ?と聞かてすぐに言えるだろうか? ほとんどの人は言えるものなのか? 父親、エジソン、松下幸之助、坂本龍馬などその辺がオーソドックスで当たり障りのない回答だろうか? 残念ながらシテンさんには尊敬する人などいない。

物・アイテム 面白い

太陽系の時間を表す?惑星時計。宇宙の時間感覚で生きたい人におすすめ【i】

地球の時間には自分には合わない、、 宇宙レベルの感覚で生きたいんだ! とい人もいるだろうそんな人にぴったりの時計を見つけたので紹介しよう。 それが太陽系を再現した時計だ。

温泉 兵庫県

日本三大古湯の一つ、豊臣秀吉も愛した有馬温泉に行ってきた【o】

関西の名湯とい言えば、日本三古湯にも数えられる有馬温泉だ。 温泉好きなシテンさんも一度は行って見たい温泉であった。 豊臣秀吉も愛したその温泉とは?行ってみよう!! 日本三古湯、有馬温泉 有馬温泉は兵庫県神戸市にある温泉だ。 神戸市の北東部、六甲山地に位置...

<Previous Next>

iPhone11サイズも登場! Xperia Galaxy Google Pixel HUAWEIなどにも多数対応!

【世界の名画スマホケース】販売中!ゴッホ、クリムト、国芳、鳥獣戯画、ピーターラビットなどなど、、ミライノシテン.store !!
posted with カエレバ
mirainoshiten.store
Amazon
Amazonプライム
minne


Youtubeも更新中!登録お願いします!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!
Amazon
BASE
prime商品

今週のヒット記事

  • 世界一ブサイクな魚?ブロブフィシュ!よく見るとかわいい?【n】
  • 巨大なウサギのぬいぐるみが崩壊していく??Gelitinの謎アート【a】
  • 新興宗教の異様な建築物、6選。怪しい?洗脳されそう?【c】
  • タイの性別は18種類ある?Facebookは50種類?【c】
  • 世界一背の高い民族?ディンカ族は人間の進化した姿?【c】
  • RGBカラーを極めた本!?どこを開いてもアート!【a】
  • ムンクの「叫び」にはいくつものバージョンがある?実は叫んでいない?【a】
BASE
minne
アマゾン

このブログを検索


ミライノシテン世界征服を企む悪の組織。 視点を変える情報を発信し、人類を洗脳中!シテンサンをもっと知りたい人はSNSでフォロー!

地域別!探索カテゴリー

  • 愛媛県(1)
  • 温泉(29)
  • 広島県(2)
  • 山口県(76)
  • 思(48)
  • 神奈川県(1)
  • 大阪(5)
  • 大分県(12)
  • 長崎県(5)
  • 長野県(6)
  • 東京(44)
  • 徳島県(6)
  • 兵庫県(1)
  • 北海道(10)

ページ

  • 【緊急コロナ対策】引きこもれるスマホゲーム!定番のカードゲームソリティアなど!【a】

歴代の読まれてる記事

  • 古代の巨大ゴキブリ!1mを超えるゴキブリ?人間の祖先も捕食?【n】
    古代の生物、特に昆虫は現在のそれより巨大だったと言われている。 みんなが嫌いなあのGも巨大だったのだ。 なんとその大きさは1mを超える? そんな 古代の恐怖のゴキブリ を紹介しよう! 古代にいた、1mを超える?巨大ゴキブリ  古代の地球は酸素濃...
  • 新興宗教の異様な建築物、6選。怪しい?洗脳されそう?【c】
    宗教は大きく2つに分ける事がことができる。昔からある伝統宗教と近代に始まった新しい宗教だ。 その違いは何か? 色々あるだろうが、見た目からもその違いを感じることができる。 それが建築物だ。 新興宗教の建築物は伝統的な宗教とは明らに違う異様さ がある。そんな新興宗教の...
  • 巨大プランクトン!もはやエイリアン??深海で発見された奇妙な生物【nat】
    プランクトンと言えばどんな姿を想像するであろうか? 小さくて透明で海を漂っている、イメージだ。クリオネに代表されるように可愛いイメージもある。 しかしそんなイメージを覆すプランクトンが発見された。??
  • 世界一ブサイクな魚?ブロブフィシュ!よく見るとかわいい?【n】
    世界一ブサイクな生き物と言われるせ生物を紹介しよう。それがブロブフィシュと言われる深海の生き物だ。 その姿はお世辞にも可愛くもかっこよくもない、、かなりのブサイクだ。しかしずっと見ていると、どこかかわいらしくも見えてくる生き物だ。 世界一ブサイクな生き物?ブロブフ...
  • サグラダ・ファミリアが完成しない3つの理由。神は急いでおられない?【arc】
    スペインが世界に誇る建築、サグラダ・ファミリア。建築家ガウディの作品で、世界遺産でもある。  その独特なファルムも特徴ではあるが、 完成しない建築 としても有名であるのだ。ではなぜいつまでたっても完成しないのであろうか? 完成しない建築、サグラダ・ファミリア...

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (56)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2019 (249)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (22)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (29)
  • ▼  2018 (378)
    • ►  12月 (32)
    • ▼  11月 (25)
      • 三丘温泉のちょとへんなバーデンハウス三丘、温泉の中に観葉植物?【y】
      • 公園の中にある温泉?別府のタイムスリップしたかのような共同浴場「四の湯温泉」【o】
      • 世界遺産、コルビジェのサヴォワ邸が海に沈んだ??【a】
      • 植物を身につける?ファションになる小さなプランター?【i】
      • クレヨンのトーテムポール?クレヨンで作る彫刻作品アート【a】
      • 水が入ったビニール袋ですか?いいえガラスです【a】
      • 大地すら表現してしまったカーペット?自然環境の変化を訴える?【a】
      • 贅沢すぎる猫の爪とぎ??モナ・リザで爪とぎ?【i】
      • 海ぶどうに擬態するウミウシ?本物にそっくりすぎる?【n】
      • 写真家オースティン・トットによる小さくシンプルなタトゥー7枚【a】
      • 奇想の画家、アルチンボルド。フルーツや花で顔を描く芸術家?【a】
      • 尊敬する人などいない。尊敬は崇拝に繋がる【t】
      • 太陽系の時間を表す?惑星時計。宇宙の時間感覚で生きたい人におすすめ【i】
      • 日本三大古湯の一つ、豊臣秀吉も愛した有馬温泉に行ってきた【o】
      • ウミシダ、泳ぐ植物?海の中で出会ったらちょっと怖い…【n】
      • 食べ物と動物を合成させた不思議なコラージュ作品【a】
      • ガラスで作られた美しい昆虫。今にも動き出しそう?【a】
      • シーソーのように傾く?2人の関係で変化する家【a】
      • 木星の大赤斑!数百年続く強大な嵐?しかし10年〜20年後に消滅?【c】
      • 可愛いポケモンの解剖図。見たくなかったグロい部分も?【a】
      • にじみ?猫?にじみを利用して美しい猫の絵画を描く【a】
      • 大阪の名物、肉吸いと新世界で串カツを食う!【t】
      • 基町高層アパート。戦後スラムの解消?日本初の高層アパート群【a】
      • 大阪の西成、あいりん地区。日本で唯一のスラム?に行ってきた【c】
      • 3Dプリンターで作られた水生生物?本物の生き物のような動き?【a】
    • ►  10月 (33)
    • ►  9月 (26)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (33)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (43)
    • ►  4月 (45)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2017 (397)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (30)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (33)
    • ►  7月 (40)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (36)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (50)
    • ►  1月 (21)
  • ►  2016 (273)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (19)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (26)
    • ►  5月 (72)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (4)
Powered by Blogger.