ミライノシテン


世界征服を企む悪の組織。今までの視点や常識を変えるような情報を発信し、あなたを洗脳します。 デザイン/アート/建築/グラフィック/イラスト/広告/コピーライト/言葉/人物/etc...

ラベル

  • アート
  • その他
  • 奇妙な
  • 建築
  • 自然
  • 人物
  • 生き物
  • 物・アイテム
  • 面白い
  • Home

建築 物・アイテム 面白い

レゴで作れる建築家の名建築6つ。大人になっても作りたいレゴ!【ar】

レゴは子供だけでなく大人も魅了してくれる。 レゴで作れないものなどないのでは?と思わせてくれるほどだ。 今日はそんなレゴの中でぜひ一度は作ってみたい 世界の名建築 を紹介しよう。

奇妙な 自然

南極の棚氷から長方形すぎる氷が分離!職人が切り出した?【n】

南極大陸は知っての通り氷の大陸だ。 氷に覆われ、最も厚い場所では4000mの厚さの氷に覆われている。 そんな南極では氷の崩落や、分離が度々起こる。 そしてこのたび棚氷から分離したのはまるで 職人が切り出したかの氷 だ。

建築 広島県

丹下健三の思いと平和記念公園。原爆ドームを象徴にした?【ar】

原爆ドームと言えば広島、そして 世界の負の歴史の象徴 である。 その姿を見れば、核兵器の恐ろしさ戦争の愚かさを教えてくれる存在だ。 今や世界遺産となり世界中から多くの人が訪れる。 しかしその原爆ドームが象徴になったのは ある1人の建築家の思いと意図 があっ...

物・アイテム

月が浮かぶ照明・ランプ?「Levimoon」まるで本物の月のように宙に浮かぶ?【i】

これまでも本物月のように美しい明かりを放つ美しい照明を紹介した。 しかしそれには大きな欠点があった、それが宙に浮いていない、と言うことだ。 そう 本物の月は宇宙に浮いている のだ。 そんな本物の月のように浮くランプが登場した。

温泉 山口県

山口県周南市の「湯野温泉」!小さいながらも泉質は抜群!【y】

山口県の周南市にある小さいながらも良質な温泉を紹介しよう。 それが知る人ぞ知る温泉、 湯野温泉 だ。 小さいながらも湯は抜群、湯野温泉 山口県の中で有名な温泉と言えば、山口市の湯田温泉や長門市湯本温泉である。しかし今日紹介するのは 周南市の湯野温泉 だ。 ...

奇妙な 自然 生き物

動物たちのレントゲン写真?驚異的で少し怖くもある動物の骨【n】

動物の骨をみる機会はあまりないだろう。 動物園に行っても骨をみることはない。 骨を見ることは少し怖いことだ、、死体にも繋がるからだ。 そんな動物の骨をレントゲンでみてみよう。

思

「あらゆる動物は人間より賢い」なぜ人間は猫に進化しなかったのか?【t】

「あらゆる動物は人間より賢い」 と言ったのはインディアンの言葉である。 人間はあゆるものを作った。 家をつくり、お金を作り、車を作り、スマホを作り、身分をつくり。 しかし同時にそ れなしでは生きられなくもなってしまった。 森に住むフクロウは服...

奇妙な 大阪

大阪にある10円の自販機?怪しい…安すぎて何が出るかわからない!【c】

大阪には世にも不思議な自販機があるという。 それが何が出てくるかわからない自販機だ!! さらにその 自販機は10円で買える と言う。 怪しすぎないか??一体何を売っている自販機なのだろうか?

アート 人物

ドラクロワ、ロマン主義の革命画家。絵画で事件を伝えた?【a】

歴史の教科書にも乗っている有名な絵画を描いた画家を紹介しよう。 フランス国旗を持って勇敢に立ち向かう女性が印象的な絵画を見たことがあるだろう。 この絵画を描いたのが 19世紀のフランスの画家ドラクロワ である。 絵画で事件を伝えた?ドラクロワとは? 1798...

奇妙な 建築 大阪

PL教団の奇妙な塔?まるで宇宙人が飛来したような怪しい塔に行って見た。【c】

大阪の富田林にある 奇妙な塔 を紹介しよう。 それはまるで宇宙人が作ったような、その場所から生えてきたかのような奇妙な形態をしている。 その塔の正体は? まるで宇宙人が来た?PL教団の奇妙な塔 大阪の富田林と言えば最近は逃げ出されてことで有名になってしまった...

その他

Audible、本の読み上げ機能!30日無料体験の前に退会方法を知っておこう【o】

現在、30日間の無料体験を行なっている 書籍の読み上げサービス Audible だ。 本を読まずに聞ける!機能で。 例えば本を読むのが苦手な人や、仕事や作業をしながらでも本が読めるという便利な機能である。 しかし 30日無料体験後を継続するかわからない人や、 ...

山口県 自然

秋吉台のカルスト台地を歩いてみた!石灰岩と草原が広がる風景!【y】

山口県を代表する観光名所の一つが、秋吉台のカルスト台地だ。 広大な石灰岩と草原の大地が広がる。気持ちの良い風景が広がる場所だ そんなカルスト大地を歩いて見た。 草原が広がるカルスト台地 秋吉台は山口県に広がる 日本最大のカルスト台地 だ。周辺には鍾乳洞...

デザイン 物・アイテム

ローランドの未来的過ぎるピアノ?まるで宝石?宇宙船?【a】

ピアノは楽器の王様と言われる、 音階、音色、表現力など総合力は他の楽器とは一線を画している。 そんなピアノも最初から今の形ではなく、進化してきて今の形になっている。 そんなピアノは今後も進化していくのだろうか? そんな未来のピアノが登場した? まるで宇宙船?未...

奇妙な 自然 大阪

服部天神駅、ホームに御神木が残された駅?大阪にある不思議な駅【c】

大阪は魅力的な街だ。  東京には活気とディープさがある街だ。深さだけで言えば東京よりもディープなのでないだろうか? 東京にはない面白いスポットが多くある。絶賛探索中だ。 今日紹介するのはホームに御神木が残された駅だ。

建築 面白い

脳が混乱?韓国にある漫画のような二次元カフェ?【o】

今ではカフェも様々な工夫を凝らしたコンセプトカフェが多くある。 そして韓国のソウルに登場したのはまるで 漫画の世界のような2次元のカフェ だ。

思

成長なんかしなくていいし、大人にもならなくていい【th】

近頃、久しぶりに大学の頃の友人と会う機会があり話していた。 その友人は事あるごとに「もっと成長せんとな〜」と自分に聞かせていた。 シテンさんは言った成長?しなくてもいいんでは? 成長なんかしなくていい! その友人をAとしよう。友人Aは数週間前に大学の別の友...

アート

フォトショプを現実の世界に再現した?物体を消してしまったアート【a】

クリエイターやデザイナー、写真家などの人たちにとってお馴染みで欠かせないソフト言えばフォトショップだ。 写真を編集、加工できるソフトだ。そのソフトが現実世界に?? 消えた車?フォトショップの世界が現実に? 写真を編集、加工するのに使うのが、 Photoshop(...

アート

まるで夢のような赤外線写真の風景??黄色に染まった美しい紅葉?【a】

真っ黄色に染まった美しい紅葉だろうか? 実は違うこれは赤外線を捉えるカメラで捉えた光景なのだ。 以前いも赤外線の写真の光景を紹介したが私たちが見ている世界は一様ではない。 視覚の世界はどの波長を見ているかで変わってくる。 鳥が見ている世界や魚が見ている世界は違う...

山口県 自然

山口県、別府弁天池!コバルトブルーの神秘的な湧水池【y】

秋吉台の人気スポット言えば、別府弁天池だ。カルスト台地に染み込んだ雨が湧き出るポイントだ。 その湧き水が神秘的な美しさでコバルトブルーに輝く人気の観光地だ。 神秘的なコバルトブルー!別府弁天池   別府弁天池はあるのはこのあたり。カルスト台地の西側に...

<Previous Next>

iPhone11サイズも登場! Xperia Galaxy Google Pixel HUAWEIなどにも多数対応!

【世界の名画スマホケース】販売中!ゴッホ、クリムト、国芳、鳥獣戯画、ピーターラビットなどなど、、ミライノシテン.store !!
posted with カエレバ
mirainoshiten.store
Amazon
Amazonプライム
minne


Youtubeも更新中!登録お願いします!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!

ミライノシテン.storeスマホケース販売中!
Amazon
BASE
prime商品

今週のヒット記事

  • 世界一ブサイクな魚?ブロブフィシュ!よく見るとかわいい?【n】
  • 巨大なウサギのぬいぐるみが崩壊していく??Gelitinの謎アート【a】
  • 新興宗教の異様な建築物、6選。怪しい?洗脳されそう?【c】
  • RGBカラーを極めた本!?どこを開いてもアート!【a】
  • 世界一背の高い民族?ディンカ族は人間の進化した姿?【c】
  • タイの性別は18種類ある?Facebookは50種類?【c】
  • ムンクの「叫び」にはいくつものバージョンがある?実は叫んでいない?【a】
BASE
minne
アマゾン

このブログを検索


ミライノシテン世界征服を企む悪の組織。 視点を変える情報を発信し、人類を洗脳中!シテンサンをもっと知りたい人はSNSでフォロー!

地域別!探索カテゴリー

  • 愛媛県(1)
  • 温泉(29)
  • 広島県(2)
  • 山口県(76)
  • 思(48)
  • 神奈川県(1)
  • 大阪(5)
  • 大分県(12)
  • 長崎県(5)
  • 長野県(6)
  • 東京(44)
  • 徳島県(6)
  • 兵庫県(1)
  • 北海道(10)

ページ

  • 【緊急コロナ対策】引きこもれるスマホゲーム!定番のカードゲームソリティアなど!【a】

歴代の読まれてる記事

  • 古代の巨大ゴキブリ!1mを超えるゴキブリ?人間の祖先も捕食?【n】
    古代の生物、特に昆虫は現在のそれより巨大だったと言われている。 みんなが嫌いなあのGも巨大だったのだ。 なんとその大きさは1mを超える? そんな 古代の恐怖のゴキブリ を紹介しよう! 古代にいた、1mを超える?巨大ゴキブリ  古代の地球は酸素濃...
  • 新興宗教の異様な建築物、6選。怪しい?洗脳されそう?【c】
    宗教は大きく2つに分ける事がことができる。昔からある伝統宗教と近代に始まった新しい宗教だ。 その違いは何か? 色々あるだろうが、見た目からもその違いを感じることができる。 それが建築物だ。 新興宗教の建築物は伝統的な宗教とは明らに違う異様さ がある。そんな新興宗教の...
  • 巨大プランクトン!もはやエイリアン??深海で発見された奇妙な生物【nat】
    プランクトンと言えばどんな姿を想像するであろうか? 小さくて透明で海を漂っている、イメージだ。クリオネに代表されるように可愛いイメージもある。 しかしそんなイメージを覆すプランクトンが発見された。??
  • 世界一ブサイクな魚?ブロブフィシュ!よく見るとかわいい?【n】
    世界一ブサイクな生き物と言われるせ生物を紹介しよう。それがブロブフィシュと言われる深海の生き物だ。 その姿はお世辞にも可愛くもかっこよくもない、、かなりのブサイクだ。しかしずっと見ていると、どこかかわいらしくも見えてくる生き物だ。 世界一ブサイクな生き物?ブロブフ...
  • サグラダ・ファミリアが完成しない3つの理由。神は急いでおられない?【arc】
    スペインが世界に誇る建築、サグラダ・ファミリア。建築家ガウディの作品で、世界遺産でもある。  その独特なファルムも特徴ではあるが、 完成しない建築 としても有名であるのだ。ではなぜいつまでたっても完成しないのであろうか? 完成しない建築、サグラダ・ファミリア...

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (56)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2019 (249)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (22)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (29)
  • ▼  2018 (378)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (25)
    • ▼  10月 (33)
      • レゴで作れる建築家の名建築6つ。大人になっても作りたいレゴ!【ar】
      • 南極の棚氷から長方形すぎる氷が分離!職人が切り出した?【n】
      • 丹下健三の思いと平和記念公園。原爆ドームを象徴にした?【ar】
      • 月が浮かぶ照明・ランプ?「Levimoon」まるで本物の月のように宙に浮かぶ?【i】
      • 山口県周南市の「湯野温泉」!小さいながらも泉質は抜群!【y】
      • 動物たちのレントゲン写真?驚異的で少し怖くもある動物の骨【n】
      • 「あらゆる動物は人間より賢い」なぜ人間は猫に進化しなかったのか?【t】
      • 大阪にある10円の自販機?怪しい…安すぎて何が出るかわからない!【c】
      • ドラクロワ、ロマン主義の革命画家。絵画で事件を伝えた?【a】
      • PL教団の奇妙な塔?まるで宇宙人が飛来したような怪しい塔に行って見た。【c】
      • Audible、本の読み上げ機能!30日無料体験の前に退会方法を知っておこう【o】
      • 秋吉台のカルスト台地を歩いてみた!石灰岩と草原が広がる風景!【y】
      • ローランドの未来的過ぎるピアノ?まるで宝石?宇宙船?【a】
      • 服部天神駅、ホームに御神木が残された駅?大阪にある不思議な駅【c】
      • 脳が混乱?韓国にある漫画のような二次元カフェ?【o】
      • 成長なんかしなくていいし、大人にもならなくていい【th】
      • フォトショプを現実の世界に再現した?物体を消してしまったアート【a】
      • まるで夢のような赤外線写真の風景??黄色に染まった美しい紅葉?【a】
      • 山口県、別府弁天池!コバルトブルーの神秘的な湧水池【y】
      • リアルで美しすぎる鳩の落書き?鳩の美しさに気づく【a】
      • 秋吉台の大正洞!一人ではちょっと怖い穴場の鍾乳洞?【y】
      • 日光を遮り空間をアートするブラインド?室内に現れた星空と夜景?【i】
      • 美祢の江原ウバーレ集落!川がない?カルスト台地が生んだ不思議な集落?【y】
      • 好きな事をするというのは好きな人の為なら死ねるのと同じ【t】
      • 耳観音?耳の形をした奇岩に触れば、、耳の病が治る?【y】
      • 男前表札?本当にある、伝説の聖剣が刺さってしまった表札?【o】
      • いつもの食卓を少し豊かに、面白い箸置き9つ。キノコやマヨネーズ?【i】
      • サンカヨウ、雨が降ると透明になる??日本にも咲く美しい花【n】
      • 有名建築家設計?外から丸見えの自然を感じる解放的なトイレ?【ar】
      • 長門湯本温泉の音信川の空間が素敵に進化していた【y】
      • ムーミンシルエットの照明がかわいすぎる!ニョロニョロもいるよ!【i】
      • 山口県で行われている山口ゆめ花博をちょっとのぞいてみた【y】
      • ロックには氷が重要?3Dでアートな氷でロックなお酒を飲む?【a】
    • ►  9月 (26)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (33)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (43)
    • ►  4月 (45)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2017 (397)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (30)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (33)
    • ►  7月 (40)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (36)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (50)
    • ►  1月 (21)
  • ►  2016 (273)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (19)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (26)
    • ►  5月 (72)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (4)
Powered by Blogger.