ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】

ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】
アフリカのブルキナファソにはアフリカンな模様に包まれた家があるという。

アートでおしゃれであるその家を紹介しよう。


幾何学な模様に包まれた家。Tiebeleティベレ

ブルキナファソは西アフリカに位置する国で1960年にフランスから独立した。
モシ人が国の40%を占めるがその他、多くの民族がいる。


そんなブルキナファソにあるのがTiebeleティベレという地域だ。


この場所には5世紀ごろからカッセーナ族という民族が住み始めた。そのカッセーナ族1.2ヘクタール(2.9エーカー)の円形の壁に囲まれた村が美しいのだ。

ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】
幾何学なエスニックな模様が入っているのだ。

アフリカには独特なエスニックの模様がある。服や雑貨、タトゥーな度で目にしたことがあるだろうそんな模様を家に入れたのだ。


ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】
アフリカンな雰囲気でアートしても面白い。


家自体はアフリカの一般的な土造りの家である。模様がなければかなりシンプルであるが、少しでも家をおしゃれにしようとしているのだろうか?

ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】
家を作るのは男性の仕事。模様を書くのは女性の仕事であるという。

もちろん手だけで描かれている。

意味がある模様

ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】
シンプルで全て同じ模様に見えるかもしれないが、実は意味があるのだ。

様々な模様があり、王族の家はより細い模様が描かれる。

そして霊廟と家を区別する為にデザインが違っているのだ。


ブルキナファソの美しい模様が描かれた街、Tiebeleティベレ【a】
こちらがカッセーナ族の族長の公邸だ。

赤い色も使われ美しい。
しかし2006年に全族長が死去した以降は無人の状態が続いているといる。

模様の中には赤、白、黒で描かれたものと、黒と白で描かれたものがある。

前者の方が伝統的なスタイルで、ガーナの地上の土と火山岩を使って色を得るという伝統的なスタイルなのだ。

後者のタイプはタールで描かれている。

危機遺産に追加

しかし危機遺産としてリストに追加されているのだ。

族長の不在もあり、保存状態や管理に課題があるのだ。
観光資源としての活用と保存活動を両立できないかと模索がされている。

おすすめ商品

参照元:http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5055/?ST=m_newshttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5055/?ST=m_news

スポンサーリンク

スポンサーリンク