家具を育てて収穫する?家具農場?持続可能な社会のアイディア?【c】

家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】フル・グロウン(Full Grown)
家具を育てて収穫するという、家具農場なるものがあるという。

家具を育てる、家具農場?

一体どういうことか?

家具を育てて収穫する農場

家具とはデザインするもので、制作するものであるはずだ。野菜や果物のように収穫するものではない。

しかしそんな常識が覆されようとしている。


水をやり日光を与え、家具になる。そして収穫するのだ。


家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】 デザイナーのゲヴィン・マンロー,
その家具の農場があるのはイングランド中部のダービーシャー州だ。フル・グロウン(Full Grown)という名の農場だ。

この家具の農場を作ったのは、元家具デザイナーのゲヴィン・マンローだ。
植えられているのは柳の木である。

家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】 フル・グロウン(Full Grown)
もちろん普通に植えていて家具になるわけではない。

柳の若木にフレームをあてがい、接ぎ木の技術を応用して家具の形に育てていくのだ。


家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】 フル・グロウン(Full Grown)

家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】 フル・グロウン(Full Grown)
育った家具を収穫。
現在、育てられている家具は椅子とテーブル、ランプシェード、ミラーフレームだ。

持続可能な社会を作る

なぜこんな家具の農場を作ったのであろうか?それは元家具デザイナーの時の経験が元になっているという。

「今までの方法で家具を作るには、少なくとも50年かけて木を育てなきゃなりません。それを切り倒して、小さく刻んでいく。で、それをもう一度くっつけるんです。
何だってそんなことをしなきゃならんのか、と気づいたのですよ。」

この家具を収穫する方法では中間の部分を省略することができ、木から一つの家具ができるまでが短くなるのだ。

結果としてそれはエコであるのだ。


この方法なら50年あれば同じ木から少なくとも10回収穫できるのだ。

家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】 フル・グロウン(Full Grown)
そして収穫後も木の根はまだ生きており、再び育ち始めるのだ。

また家具の強度も従来の家具より強いのだ。接合部がなく一体であるため丈夫なのだ。


まとめ 

「我々の究極的な目標は、持続可能であり必要な収益が生み出せる、環境にやさしい製造システムを開発することなんです」

とマンローさんは語った。

ただ奇抜な変わったことをしているのではなく、今までの常識や伝統的な製品の作り方を全く変えてしまうかもしれないのだ。

家具を育てて収穫する?家具農場がある?【f】 フル・グロウン(Full Grown)
社会のヒエラルキーも変えることになるかもしれないほど、革命的なことになる可能性もあるのだ。
参照元:https://fullgrown.co.uk/


お知らせ

シテンさんも使っている、スマホに必須なアプリ!7つ【o】

スポンサーリンク

スポンサーリンク