山口県の内陸にある街が美祢市だ。
美祢市は秋芳洞やカルスト大地で知られる、山口県随一の観光地だ。
自然が豊かな場所として知られているが、産業も宇部興産や小野田セメントな鉱山などがあり山口県の産業を支えている。
そんな産業であるが、過去には石炭が採掘され無煙炭の産出場所として知られていた。 そんな炭鉱の跡が今も残ってるいるので訪ねてみた。
・美祢斜坑跡
・荒川水平坑跡
・桃の木露天掘り跡
Mine秋吉台ジオパーク
の探索にいくことにした。
位置関係はこのような感じ。
国道435号線から県道38号線に入り北に向かう。
そして数分ほど走り郵便局(大嶺郵便局)が見えてきたら目印だ。
その郵便局の側には海軍のマークが入ったキーストーンがあり、炭鉱があったことを教えてくれる。
美祢斜坑跡は地図だとその近くだ、しかし周りには今も会社や稼働している採掘場のようなものがある。
会社の敷地内にあるのか?入っていいのか、わからない感じだ、、、
しかし美祢市のHPで紹介されているのでダメと言うことはないだろう。
宇部興産の関連会社か子会社か?ユー・イー・エル株式会社の裏のあたりだ。
駐車場が広いのでこっそり端の方に止めて歩いて近くに向かうことにした。
するとすぐ側の今は使われていなさそうな駐車場に炭鉱跡があるではないか!
雰囲気はすごい。やはり迫力と不気味さは感じる。
奥は塞がれいるようだ。
この裏の坂を登っていく。
坂を登ると硫黄のような匂いが漂う。工場?採掘場?はまだ稼働しているようだ!
そして発見!斜坑跡だ。
斜坑跡は斜めに掘ってある坑道だ。
何かの溶液の池?この池から硫黄の匂いがするようだ。
まだ現役の工場の一部であるようだ。
従業員もおり、すれ違って気まずかった。
そのすぐ側には別の炭鉱跡もあった。こちらは入り口から塞がれているようだ。
ネットの情報ではこの坂の上にトンネルがあり、さらにその先に別の炭鉱跡があるようであるが、今はゲートができ入ることはできなかった。
前は入ることができたのだろうか?
距離的には遠くなく、数分で到着だ。
こちらがホッパー跡。
ここからトロッコが出ており大嶺跡まで石炭を運んでいたようだ。
ん?その時何かの気配を側の竹林の中から感じた、、
鹿だ!野生の鹿がいるではないか!しかも2頭だ。
野生の鹿に遭遇するような場所だ。気をつけてくれ。
そして荒川水平坑跡を探す、、
廃車がたくさん放置?されており少し怪しい、、、
本当にこの場所にあるのかーと思う場所だ
だが、、発見!!!
こんな場所に??
周りは整備されてないが、中は当時の様子が再現されてあるようだたった。。
水平坑は水平に掘ってある坑道だ。
今は山の中に埋もれている場所に過去には炭鉱がり、賑わっていたと思うと不思議だ、、、
時の流れを感じさせる。
場所はこのあたり。その場所までの詳細な道が表示されてないのが気になるが、、、
とりあえず近くに向かおう。
だが、、近くに行ってもその場所に向かいそうな道がない。。
この道か?とりあえず勘で進んでみる。
しかしへんな場所に出てしまった、、この場所で鹿に3頭遭遇した、、
遠くにも鹿が、、
結局今回の調査では桃の木露天掘り跡発見することができなかった、、
後からアースで確認すると逆側の道からルートがあるようだ。
また次回、探索することにしよう。
おすすめ商品
美祢と言えばカルトスト大地や秋芳洞、弁天池など美しい自然が注目されがちであるが
産業跡も多くあるのだ。
炭鉱跡も探検してはどうだろうか?
美祢市は秋芳洞やカルスト大地で知られる、山口県随一の観光地だ。
自然が豊かな場所として知られているが、産業も宇部興産や小野田セメントな鉱山などがあり山口県の産業を支えている。
そんな産業であるが、過去には石炭が採掘され無煙炭の産出場所として知られていた。 そんな炭鉱の跡が今も残ってるいるので訪ねてみた。
今も残る美祢の炭鉱跡、美祢斜坑跡
美祢の炭鉱跡はまだいくつか残っているようだ。その中で・美祢斜坑跡
・荒川水平坑跡
・桃の木露天掘り跡
Mine秋吉台ジオパーク
の探索にいくことにした。
位置関係はこのような感じ。
国道435号線から県道38号線に入り北に向かう。
そして数分ほど走り郵便局(大嶺郵便局)が見えてきたら目印だ。
その郵便局の側には海軍のマークが入ったキーストーンがあり、炭鉱があったことを教えてくれる。
美祢斜坑跡は地図だとその近くだ、しかし周りには今も会社や稼働している採掘場のようなものがある。
会社の敷地内にあるのか?入っていいのか、わからない感じだ、、、
しかし美祢市のHPで紹介されているのでダメと言うことはないだろう。
宇部興産の関連会社か子会社か?ユー・イー・エル株式会社の裏のあたりだ。
駐車場が広いのでこっそり端の方に止めて歩いて近くに向かうことにした。
するとすぐ側の今は使われていなさそうな駐車場に炭鉱跡があるではないか!
雰囲気はすごい。やはり迫力と不気味さは感じる。
奥は塞がれいるようだ。
この裏の坂を登っていく。
坂を登ると硫黄のような匂いが漂う。工場?採掘場?はまだ稼働しているようだ!
そして発見!斜坑跡だ。
斜坑跡は斜めに掘ってある坑道だ。
何かの溶液の池?この池から硫黄の匂いがするようだ。
まだ現役の工場の一部であるようだ。
従業員もおり、すれ違って気まずかった。
そのすぐ側には別の炭鉱跡もあった。こちらは入り口から塞がれているようだ。
ネットの情報ではこの坂の上にトンネルがあり、さらにその先に別の炭鉱跡があるようであるが、今はゲートができ入ることはできなかった。
前は入ることができたのだろうか?
荒川水平坑跡
そして次は荒川水平坑跡に向かう。38号線に戻り、さらに奥深い道に進む。距離的には遠くなく、数分で到着だ。
こちらがホッパー跡。
ここからトロッコが出ており大嶺跡まで石炭を運んでいたようだ。
ん?その時何かの気配を側の竹林の中から感じた、、
鹿だ!野生の鹿がいるではないか!しかも2頭だ。
野生の鹿に遭遇するような場所だ。気をつけてくれ。
そして荒川水平坑跡を探す、、
廃車がたくさん放置?されており少し怪しい、、、
本当にこの場所にあるのかーと思う場所だ
だが、、発見!!!
こんな場所に??
周りは整備されてないが、中は当時の様子が再現されてあるようだたった。。
水平坑は水平に掘ってある坑道だ。
今は山の中に埋もれている場所に過去には炭鉱がり、賑わっていたと思うと不思議だ、、、
時の流れを感じさせる。
桃の木露天掘り跡
そして最後に桃の木露天掘り跡だ。この場所は坑道を掘ることなく地表で採掘していたと言う場所だ。場所はこのあたり。その場所までの詳細な道が表示されてないのが気になるが、、、
とりあえず近くに向かおう。
だが、、近くに行ってもその場所に向かいそうな道がない。。
この道か?とりあえず勘で進んでみる。
しかしへんな場所に出てしまった、、この場所で鹿に3頭遭遇した、、
遠くにも鹿が、、
結局今回の調査では桃の木露天掘り跡発見することができなかった、、
後からアースで確認すると逆側の道からルートがあるようだ。
また次回、探索することにしよう。
おすすめ商品
美祢と言えばカルトスト大地や秋芳洞、弁天池など美しい自然が注目されがちであるが
産業跡も多くあるのだ。
炭鉱跡も探検してはどうだろうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク