光を操る画家、フェルメールとは?忘れられていた天才風俗画家の作品9つ【a】

忘れられていた天才風俗画家、フェルメールとは?【art】
首飾りの少女で有名な画家のフェルメール、
光を捉えた画家と言われ、その繊細な光の描写は美しい。

生前は画家としてある程度活躍していたフェルメールであるが、18世紀にその存在が忘れさられ、19世紀になり再評価された画家であるのだ。

光を操る画家、フェルメール 

忘れられていた天才風俗画家、フェルメールとは?【art】
ヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer, 1632年〜1675年)。本名ヤン・ファン・デル・メール・ファン・デルフト (Jan van der Meer van Delft)。
17世紀のオランダで活躍したバロック期を代表する画家だ。

光を捉えたと言われる繊細で写実的な絵を描く。
それはまるで映像のようなとも言われるほどだ。


代表作に『真珠の耳飾りの少女』、『牛乳を注ぐ女』、『絵画芸術』などがある。 
その当時フェルメールは画家としてもある程度活躍はしたが、画家だけで生計立てることは難しかった。


しかし義母が大変裕福だった為、当時純金と同じくらい高価だったラピスラズリを原料とするウルトラマリンを使うことができた。

それがのちにフェルメールブルーと言われる美しい青の由来になる。 


しかし1970年代になると第3次英蘭戦争が勃発し、オランダの国土は荒れ果てる。
経済も低迷した。

またフェルメールとは違った画風の若手の画家の登場もありフェルメールの絵画は売れなくなってしまった。

11人も子供がいたフェルメールは負債を抱えながらも奮闘するが、1675年に42歳で亡くなった。


忘れられた天才風俗画家 

生前はそれなりに評価をされていた画家であったが、死後18世紀になるとその存在は忘れさられてしまった。

その要因として作品数が少なく、個人のコレクションが主で市場にで出まわらなかたとこともある。

しかし19世紀になりミレーなど日々の日常をありのままに描く画家が登場すると、写実主義を基本としたフェルメールも再び注目をされた。 

ダリが絶賛 

まるで夢の中のような絵画を描く画家のダリはフェルメール絶賛した。ダリは著書の中で過去の歴史的な画家に点をつけ評価をしている。

その中でピカソやダヴィンチを退けて、フェルメールが最高点を獲得しているの。


「アトリエで仕事をするフェルメールを10分でも観察することができたら、右腕を切り落としても構わない」
と発言もしているほどだ。

自身の作品の題材にもしていたという。


光を捉えた画家 

フェルメールの作品の特徴はや「光を捉えた」と言われるほど写実的な絵の表現である。

その場の空気も表現しているかのような繊細さがある。

細部まで表現するその技法はカメラ・オブ・スクーラという写真の原理による投影像を作る装置を利用していたのではと言われている。

どの程度まで使っていたのかは諸説あり、使っていないという説もある。

作品 『真珠の耳飾りの少女』 

忘れられていた天才風俗画家、フェルメールとは?【art】 『真珠の耳飾りの少女』
だれもが見たことあるのがこの作品ではないだろうか?
北方のモナリザと称されるフェルメールの代表作だ。

美しい少女が振り向いた瞬間を捉えた一作だが、この少女が誰なのか、未だにわかっていない。

色白な顔、紅い唇、青いターバンに黄色い衣服。色の数こそ少ないが、背景の黒に強調されて非常に美しい。

この少女と絵の世界に吸い込まれて行きそうな魅力がある。 

光の描き方を研究したフェルメールは瞳に中に白い点(光)を描くなど、細かな部分にまで独自の手法が使われている。

おすすめ商品

描かれている少女は、一説ではフェルメールが想像で描いたモデル(=トロニー)ではないかと言われている。

作品 『牛乳を注ぐ女』 

忘れられていた天才風俗画家、フェルメールとは?【art】 『牛乳を注ぐ女』

この作品も有名である。メイドがパンプディングを作るために牛乳を注ぐ場面。

ふくよかなメイドの立体感や流れ落ちる牛乳、柔らかく照らされた背景の光にフェルメールの優れた表現力が見て取れる。

特に、光に照らされた食材たちはポワンティエ技法(点綴法)が用いられている。
※ポワンティエ技法 白や明るい色の小さな点を画中に置くことで、きらめく光の点を描く技法

小路 1657年〜1658年

フェルメールの2点しかの残っていない風景画のうちの1つだ。オランダの街、デルフトの一画を描いた作品だと言われている。実在しない風景だとも言われている。

天文学者 1668年

地理学者と対になる作品だと言われている。

モデルはフェルメールと同年の生まれで、同じデルフトの住人であった科学者アントニ・ファン・レーウェンフックではないかと言われている。

地理学者 1669年

フェルメールの作品で男性が単体のものは「地理学者」と「天文学者」の2点のみである。
天文学者と同じ、科学者アントニ・ファン・レーウェンフックがモデルだと思われる。

青衣の女 1664年

構図はた他のフェルメールの作品と同じだが、窓そのものは描かれていない。しかし光が差し込み窓が左手にあることがわかる。

また女性の衣服をふっくらとしており、妊婦だと言われている。

手紙を書く女 1665年

手紙を書く手をとめ、こちらに視線を向けて微笑んでいるようにも見える。

少女 1666年〜1667年

「真珠の耳飾りの少女」と同様に黒の背景に女性が振りかえるという構図だ。
表情は明るく、微笑んでいるようにも見える。実際に存在していたモデルかはわからない。

恋文 1669年〜1670年

フェルメールの得意とした手紙を読み、書き、受け取る女性の像だ。手紙を受け取り困惑している女性が描かれている。女性が手にしている楽器、シターンは恋愛と関係の深いモチーフだ。

17世紀は家事は女性の義務で、洗濯物の入った籠や箒から女性が恋愛で家事もおそろそかになっていると思われる。

ミライノシテン.atore 世界の名画のスマホケース販売中!

まとめ 

物語画家として出発したフェルメールであったが、当時の時世の変化に抗えず風俗画家として制作を続けた。

しかし、評価されない時代が長く続き、貧困に悩まされた。
その中で、彼が描き続けたのはピアノを習う師弟の姿や、手紙を読みながら思いにふけるる女性の姿だった。

風俗画でありながらフェルメールの作品には「物語」が紡がれていたのである。 

フェルメールは作品も少なく、どうやって描いていたのかその技法も謎が多いいのだ。
その謎がまたフェルメールの魅力でもあるだろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク