日本全国のお雑煮の違い?東と西でこんなにも違う?インフォグラフィックで学ぶ【o】

お正月の日本の定番料理と言えば、お雑煮だ。


お餅に具材が入った汁物?だ。

しかし実はその雑煮も一様ではない。
西と東で大きく違い、その中でもまた細分化される。

そんな全国の雑煮の違いをインフォグラフィックで学ぼう!


日本のお雑煮の違い

まずはこちらのインフォグラフィックをご覧いただこう。

①餅の形
餅の形の違いがはっきりと出ている。
西日本と東日本で丸餅と角餅にはっきり別れるのだ。

②焼くか?煮るか?
基本的に東日本は餅を焼き、西日本は煮込む。

③だしの違い
出しはすまし汁系で東と西で一緒だが、関西だけみそだ。

基本の違いはこの三点だ。


そうなんだ!
西日本は丸餅が基本なのだ。

私も山口県に住んでいるが、丸餅が基本だった。

全国CMでサトウの切餅のCMやっていたが、サトウの切餅は角餅であった。
子供ながらのCMに違和感を覚えた思いがある。


これは東京の流行りの形なのだろうか?なんか人工的な感じがすると、、
しかしそれは単なる地域の違いであったようだ。

東日本は角餅なのだ

インフォグラフィックを見比べる

またインフォグラフィックによっても何を基本に比べるかで違いがある。。
いくつかのインフォグラフィックを見比べてみるのも面白いだろう。


日本鏡餅組合

全日本雑煮大図鑑

トリップアドバイザー

全国の変わったお雑煮

そして地域によって具材が違ったり、
特殊な雑煮がああったりする。

ちょっと変わった全国の雑煮を紹介しよう。

岩手くるみ雑煮
くるみだれをつけて食べるのか?

新潟 親子雑煮
鮭といくらを入れて親子雑煮。豪華な感じがする。

宮城 はぜ雑煮
はぜで出しをとり、はぜを丸ごと一匹乗せた雑煮。
ビジュアルのインパクトはでかい。

島根 小豆雑煮
ぜんざい?おしるこ?と思ってしまうが同じものではないらしい。
調理方法に違いがあるようだ。

広島 カキ雑煮
これは食べたくなる!うまそうだ。

宮崎 しし肉入り雑煮
田舎にきたーという感じがしていいかもしれない。
そいえば2019年は亥だ。いいかもしれない。


このように雑煮と言ってもいろんな種類があるんだ。
なんだか全国の雑煮を食べたくなってきた、、
参照元:https://rocketnews24.com/2011/12/06/159698/

スポンサーリンク

スポンサーリンク