世界最大の食虫植物、ウツボカズラ!ネズミをも食べる?ネペンテス・アッテンポロギ【n】

ネズミを食べる世界最大のウツボカズラ?食虫植物、ネペンテス・アッテンポロギ【n】
食虫植物と言えば園芸店などに行けば今では気軽に手に入る植物だ。

置いて置くだけでハエなどの虫を食べてくれる。
殺虫剤など使わずに虫を退治できるエコな方法でもある。

小さな植物であるが、、
世界最大の食虫植物はネズミも食う??

ネズミを食べる世界最大のウツボカズラ?

ネズミも食うだと??

怖い、、B級映画でありそうな設定ではないか?

ウツボカズラは多くの人がご存知だろう。
その葉の袋の中に消化液があり昆虫が落ちると消化されていくという植物だ。

ウツボカズラは地中から養分が得られないような環境に生育することが多く、虫から養分を得る方法をとっているのだ。


ネズミを食べる世界最大のウツボカズラ?食虫植物、ネペンテス・アッテンポロギ【n】
そしてその中でも世界最大のウツボカズラが、
ネペンテス・アッテンポロギという種だ。

ウツボカズラ属の中で最も大きな捕虫器を作るものとして知られている。
捕虫器はながさ30cm、幅15cm、そして最大で2lもの液を貯めることができる。

ネズミを食べる世界最大のウツボカズラ?食虫植物、ネペンテス・アッテンポロギ【n】

ネズミを食べる世界最大のウツボカズラ?食虫植物、ネペンテス・アッテンポロギ【n】
その巨大さから虫だけなく、
小さなネズミであれば捕獲してしまう程であるのだ。



 
こちらの動画は違う種類のウツボカズラ、
ネペンテススパスラタにネズミが落ちる様子。

分布地域は狭く、フィリピンのパラワン州のヴィクトリア山、山頂付近のみだ。


おすすめ商品
実はこの植物が発見されて歴史は新しく、正式に確認されたのは2007年にイギリスの自然史学者のチームがビクトリア山で発見した。
ネズミも溶かしてしまう肉食っぷり、フィリピンで発見された巨大食虫植物livedoor news

まだまだ未発見の驚異の植物が存在しているのかもしれない、、

スポンサーリンク

スポンサーリンク