崩れゆくお城の廃墟が作り出した、美しい光景【oth】

崩れゆくお城の廃墟が作り出した、美しい光景【oth】 メセン城・オランダの写真家Jan Ste
廃墟は暗く、気味わるい場所というイメージがあるが、中には美しく輝く廃墟もあるのだ。

今日はそんな美しも崩れゆく廃墟を紹介しよう。

崩れゆく17世紀のお城

崩れゆくお城の廃墟が作り出した、美しい光景【oth】 メセン城・オランダの写真家Jan Ste
まるで何かのアートなのかと勘違いしてしまったが、これは崩れゆく廃墟なのだという。

この写真を撮ったのはオランダの写真家Jan Stelだ。
廃墟の写真を多く撮っている写真家だ。

Janがこの度撮ったのはベルギーのレードにある廃墟だ。
実は小さなお城の廃墟だ。
Jan StelHP

メセン城という名のお城で、17世紀に作られた。さまざなな領主のお城に使われるとその後1800年代には工業地帯になり、ジン蒸留所、タバコ工場、砂糖精製所として使われた。

その後1897年に宗教団体に売却され、寄宿学校として使われるようになった。 

そんなお城も1960年頃から放棄され、今は廃墟となっている。 屋根は崩れ落ち、内部には植物も植えているが、美しいステンドグラスは残りそれが廃墟とは思えない光景を作り出した。

崩れゆくお城の廃墟が作り出した、美しい光景【oth】 メセン城・オランダの写真家Jan Ste

崩れゆくお城の廃墟が作り出した、美しい光景【oth】 メセン城・オランダの写真家Jan Ste

 その残ったステンドグラスに夕日の光が差し込み、美しくなる。

まとめ

日本で廃墟といえば暗くて怖いイメージがあるが、ヨーロッパの廃墟はなぜか美しい。
それは気のせいではないはずだ。

日本は新築ほど家賃が高く、古くなると安くなる。しかしヨーロッパは逆で古くなるほど家賃が高くなるという。

おすすめ商品

それと同じ現象であるのだ。 廃墟も骨董品と同じようなもイメージなのかもしれない。

おそらくそれは気候と建築材料の影響だろう、湿気が多い環境だと建築に多く使われる木は腐ってしまう。

見た目も匂いも良い気はしなくなってしまうのだ。
けどそのおかげで日本のホラーは怖いのだ。
参照元:https://www.behance.net/Jan-Stel
スポンサーリンク

スポンサーリンク