まずはこちら!各都道府県の有名企業が地図に当てはめられています。都道府県を代表する企業で作った日本地図 pic.twitter.com/RM8iZfIWri
— 出雲花蓮⛩🌸 (@Izumo_Karen) March 20, 2023
いろんな地域出身の人とお酒を飲んでいると、人よりも地域によって、お酒の強さがなんとなく違うような気がしていたら、実は本当にそうだったみたいで、酒豪遺伝子というのがあるらしい。そして近畿などかつての日本の中心から離れるほど、酒豪遺伝子の発現率が高まるらしい。https://t.co/unY1ow44g8 pic.twitter.com/Q6uhwO6Z6I
— Kohyoh Yang (@00ur0b0r0s) November 9, 2021
元号が変わりGWも後半戦。高速道路を使う方も多いかもしれません。
— 地図とかデザインとか (@chizutodesign) May 4, 2019
新元号「令和」は奈良時代の『万葉集』が出典ですが、奈良時代から平安時代にかけて全国に建設された当時最先端の道路ネットワーク、「古代道路」をご存知でしょうか?
その路線図を作ってみました。2枚目は現代の地名版です。 pic.twitter.com/5pTgCZS55x
— げんたろう (@xxgentaroxx) May 21, 2017
東は蕎麦、西はうどんというイメージがあるけど、、大体あってそうですね。うどん屋・そば屋の分布を描いてみたら東日本・西日本の"もうひとつの境界線"が現れた。
— にゃんこそば🌤データ可視化 (@ShinagawaJP) June 4, 2021
ざっくり西高東低の傾向ながら、東側にも"うどん文化圏"があって面白い。氷見うどん(富山)、そば優勢のエリアにぽつんと残ってるだけあって美味しいんだろうなぁ・・・🍜 pic.twitter.com/cUN85sHQpa
末尾が「谷」と「沢」の地名を地図化すると、きれいな東西差がありました。 pic.twitter.com/avXjnDcFtJ
— 地理Bの旅 (@chiri_b_geo) January 27, 2023
イオンがある都道府県 pic.twitter.com/IrHPsvElyD
— khama (@khmcake) March 15, 2023
自動改札機がある都道府県 pic.twitter.com/VkNH3gFNMo
— khama (@khmcake) March 13, 2023