ADDress、月4万円で全国どこでも住み放題サービズ?旅をしながら暮らせるぞ?【o】

月4万円で全国どこでも住み放題サービズ?ADDress、旅をしながら暮らせるぞ?【o】
2019年より新しく始まるサービスが面白く、可能性に満ちているので紹介したい。

それが定額制、多拠点Co-LivingサービスADDressだ。
このサービスを使えば、月4万円で旅をしながら暮らすことができる?

旅をしながら暮らせる?多拠点Co-LivingサービスADDress

月4万円で全国どこでも住み放題サービズ?ADDress、旅をしながら暮らせるぞ?【o】
一体具体的にどんなサービスなんだ?

簡単に言えば、人が住まなくなった空き家や遊休別荘と、泊まりたい人をマッチングするサービスだ。

月4万円で全国どこでも住み放題サービズ?ADDress、旅をしながら暮らせるぞ?【o】
日本の空き家の状況は大変だ。
その家も持っている大家さんも困っている。

そんな大家さんから空き家を借りる、そして会員は月額4万円払い、どこでも住み放題。


月4万円で全国どこでも住み放題サービズ?ADDress、旅をしながら暮らせるぞ?【o】
空き家を持っている大家にも、多様な住み方をしたい人や旅をしたい人にもメリットがあるサービスだ。

これにより人々の多様な働き方や住み方を実現し、都市に集中していた人口を地方にも分散できるようになるという。
ADDress

会員は月額4万円の定額で、登録拠点であればどこでも住むことができる。
光熱費も込みだ。

今月は山口県に住んで、来月は高知県に住む。
そんなことができるのだ。

旅が好きな私にとってはすごい話だ。



1ヶ月くらい旅に行きたいなーと思ってもなかなできない。

その一番の原因が宿泊費だ。
4000円素泊まりの安いビジネスホテルに泊まっても月で12万円の出費になる。

しかしADDressを使えば、月4万円で日本全国に泊まることができるのだ。
まさに旅をしながら暮らす事がより容易に可能になるのだ。


住む場所はこだわらないフリーランスの人や、
夏休みで旅をしたい学生など有効に利用できるだろう。
青春18切符の宿泊版みたいな使い方もできるだろう。

月4万円で全国どこでも住み放題サービズ?ADDress、旅をしながら暮らせるぞ?【o】
そして世界に広がれば、
「地球がホームですから」
と言う本田圭佑の言葉が概念ではなく、現実になるのだ。

と想像すると使い方は色々ありそうだ。


しかしまだ欠点もある。
サービスが始まるのは2019年4月,
その時点では東京から1〜2時間程度の物件、5ヶ所くらいとなっている。

候補地は房総、真鶴、湯河原、小田原、熱海、伊豆、三浦、大月、勝沼、益子、軽井沢、箱根、葉山、湘南、身延 など

まだ限定的だ。
全国を旅することはすぐには難しいだろう。

現在、物件も募集中だ。空き家を持っている人は考えてみてはどうだろうか?
ADDressに興味がある方はこちら

しかし順次拠点は追加されていくだろう。
今後に成長に期待したい。
ADDressに参加したい人はこちら
http://address.love/
スポンサーリンク

スポンサーリンク