宝石?エリアン?神秘的で美しいハコクラゲがパプアニューギニアで発見??

今日は神秘的で美しい生物について紹介します!
その生き物はクラゲです!ゆらゆらと見ていると癒されもするクラゲですが、その中でもまた神秘的なクラゲが発見されました。

神秘的で奇妙なハコクラゲ!

クラゲはその透明でゼリー状の体と、触手を使って獲物を捕らえる特徴的な姿で知られています。クラゲは海洋生物で、その種類は非常に多様です。

その中でもハコクラゲという種類が存在します。
海中を漂いながら美しい姿を見せるクラゲの一種で、名前の通り体形はほぼ立方体となっているの特徴です。


また、別名「チョウクラゲ」とも呼ばれ、強力な毒を持つ種類も多く存在します。
3分で死に至るケースもあり、最も人も殺しているクラゲでもあります。

そして今回発見されたハコクラゲがこちらです!


奇妙な模様と、神秘的な色を持ち合わせているクラゲです。まるで宝石のようにも、エリアンのようにも見ます。
こちらの映像は2022年にパプアニューギニアで目撃された際の映像です。

大小の輪っか模様が特徴的で、半透明な傘の内部には、胃水管系らしき赤いものが見える。さらに触手は赤や黄色や緑に色を変えながら揺らめき、その美しさは見るものを圧倒します。

こちらのクラゲは1997年に一度だけ目撃された、Chirodectes maculatus(キロデクテス・マクラツス)ではないかとも言われています。新種の可能性もあります。


さらに驚くべきことに、ハコクラゲは目を持っています。そのため、光や影を感知することができ、プランクトンなどの獲物を見つけて追いかけることができます。
これは、クラゲという生物が通常持っていない驚きの特徴で、その生態をさらに神秘的なものにしています。

まとめ

美しい宝石のような色彩と独特の形状、さらには目を持つという驚きの特徴を持つハコクラゲ。

その中でもさらに美しいパプアニューギニアで発見された Chirodectes maculatusは、私たちがまだ知らない生物の多さと海洋生態系の奥深さを改めて思い知らされます。

これからの研究で詳細な特徴や生態が明らかになることでしょう。その時が来るのが、私たちは待ち遠しいですね。
参照元https://www.crypto-f.com/2022/08/blog-post_9.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2
https://note.com/mikage__akari/n/nfee28f4ff0ac
スポンサーリンク

スポンサーリンク