青いドラゴン?優雅な美しいウミウシ、アオミノウミウシ!

海の底から、まるでドラゴンが現れたかのような美しさと優雅さを放つ生物がいます。
それはアオミノウミウシ!

海の宝石とも称されるこの生物の魅力を探求しましょう。

まるでドラゴンのようなウミウシ??

今日紹介するのはウミウシです!
こんばんは!ウミウシは、貝殻が退化した貝の仲間です。体は柔らかく、殻を持たないものが多いです。世界中の海に生息し、約3万種が知られています。

その美しい見た目やユニークな生態から、ダイバーや水族館の来場者などから人気があります。
今回はそんなウミウシの中でも特に美しいものを紹介しましょう!

それがこちらアオミノウミウシです!

その名の通り、鮮やかな青色の体を持つウミウシです。その美しい色彩は、まるで海の底から昇る太陽の光を反射しているかのようです

その体型から英語では「ウミツバメ」 (Sea Swallow)、「青い天使」 (Blue Angel)、「青い竜」 (Blue Dragon) などとも呼ばれています。

まさに小さな青い龍、ブルードラゴンです!

しかし、その美しさだけでなく、その形状もまた独特です。細長い体には、触手のような突起が並んでおり、それが波打つ海の中で優雅に揺れ動きます。

アオミノウミウシは、主に温暖な海域に生息しています。その美しい姿は、太平洋やインド洋のサンゴ礁から見ることができます。

アオミノウミウシは主にクラゲ類を捕食する肉食性ウミウシです。
猛毒も持つ、カツオノエボシやギンカクラゲをも捕食し、その毒を体内に取り込み、それを他の捕食者に対する武器として使います。

  なので美しいですが、目撃しても素手で触るのは危険です。

2017年には、熱波によりオーストラリアでアオミノウミウシが大発生し、触れた人63人が毒で体調を崩したという報道がありました。アオミノウミウシは、海水温の上昇などによって大発生することがあります。

まとめ

アオミノウミウシは、その美しさと生態で私たちに海の奥深さと多様性を教えてくれます。この美しい生物がこれからも海底で優雅に泳ぎ続けるためには、私​ たちが海洋環境を守ることが求められます。

私たち一人一人が環境に配慮した行動をとることで、彼らが美しい海の世界を存続できるようになるでしょう。海のドラゴン、アオミノウミウシの美しさをこれからも守り続けましょう。

参照元 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%82%B7 
https://scuba-monsters.com/glaucus_atlanticus/ https://oceana.ne.jp/domestic/69347
スポンサーリンク

スポンサーリンク