世界の美しい図書館7選!一度は行って見たい世界の図書館【arc】

学生の時はよく利用していたが、社会人になってからは利用することがほとんどなくなってしまった。
情報収集するなインターネット。そんな人が殆どであろう。

しかしインターネットが発達した現代といえども図書館の情報量には敵わない。また図書館にはインターネットにはない、その場所特有の空間、雰囲気がある。それらを楽しめる図書館のいい点の一つだ。

そんな一度はその空間を体験したくなる「世界の美しい図書館」を紹介しよう。

エスパーニャ図書館(コロンビア)

まるでワンピースに出てくる歴史を紡ぐ石「ポーネグリフ」のような外観である。本というのは歴史や知識を繋いで行く場所である。その意味では同じなのかもしれない。
http://www.homedit.com/10-of-the-most-impressive-and-inspiring-libraries-around-the-world/

まどのそとのそのまたむこう 絵本美術館 (日本)

安藤忠生設計の絵本限定の図書館。
https://www.flickr.com

武蔵野美術大学図書館 (日本)



藤本壮介デザインの大学図書館。本棚がうずまき状に構成されており、探索性と散策性を兼ね備えた図書館。
https://retrip.jp/articles/4294/

デンマーク王立図書館 (デンマーク)


黒々と光るその外観は「ブラックダイヤモンド」と言われている。 日本では新しくできる図書館は透明感があり、開かれた図書館が流行りであるが海外では威厳的なものが多い? http://www.homedit.com/10-of-the-most-impressive-and-inspiring-libraries-around-the-world/

メキシコ図書館 (メキシコ)



メキシコの18世紀の建物が使われてる。過去何度かの改修を経て現在の姿になった。ガラスを使った図書館で美しい。ボックス型の本棚に床もガラス張りで、その中にも本が見える。http://www.dezeen.com/2014/02/06/mexico-city-library-renovation-taller-6a-bookshop/


シュツットガルト市立図書館 (ドイツ)

近未来的な図書館である。メディアセンターとしての機能兼も持っており、情報の最先端という印象を与えてくれる。韓国人建築家李氏の設計である。 http://www.thecoolist.com/stuttgart-city-library/

カンザスシティ図書館(アメリカ・ミズーリ)



本の形の外観をした図書館である。ひと目で図書館だとわかる「わかりやす」さがある。地域の住民も参加して設計された。外観の本は実在する本である。中は普通?
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20121010/31309/
スポンサーリンク

スポンサーリンク